1: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 18:22:27.17
これなんでなん?
2: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 18:23:31.03
ワイもや
3: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 18:23:43.19
天邪鬼には向かない
4: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 18:24:35.83
ワイ「これ底やろ(嘘だよホントはそう思ってないから買わないよw)」
→底でした
こればっか
→底でした
こればっか
10: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 18:26:50.25
>>4
マジでこれな
買えば掘る
買わないなら騰がる
イカサマやろこれ
マジでこれな
買えば掘る
買わないなら騰がる
イカサマやろこれ
26: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 18:36:35.81
>>4
底だったのなら買えばええやん
底だったのなら買えばええやん
5: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 18:24:59.47
エコーチャンバーってヤツやろ
6: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 18:25:26.90
買った瞬間下がるやつ
15: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 18:28:36.90
>>6
マジでこれな
買った瞬間にもう一段下がる
マジで瞬間やで?
マジでこれな
買った瞬間にもう一段下がる
マジで瞬間やで?
17: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 18:29:33.24
>>15
メルカリがそうやったわ
結果どっこいやけど
メルカリがそうやったわ
結果どっこいやけど
21: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 18:31:06.60
>>15
それ下で待たず上で買ってるからやろ
指値して待っとけ
それ下で待たず上で買ってるからやろ
指値して待っとけ
23: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 18:32:33.96
>>21
指値注文するで→株「そこまで下がるわけないだろ」
これ
指値注文するで→株「そこまで下がるわけないだろ」
これ
7: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 18:25:35.38
上がってたのに
8: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 18:25:42.42
株は今が底だと思って買っちゃダメ!
反転上昇要因が明確になって上向きになってから買っても遅くないの
あたまから尻尾まで食べようとしないこと
反転上昇要因が明確になって上向きになってから買っても遅くないの
あたまから尻尾まで食べようとしないこと
48: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 19:08:01.06
>>8
これわかっとらんやつ多すぎよな
底で買おうとしてる時点で間違いや
これわかっとらんやつ多すぎよな
底で買おうとしてる時点で間違いや
9: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 18:26:12.88
上がり続けることもあるし、下がり続けることもある
11: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 18:27:04.68
二分の一なのにハズしまくるの草よな
12: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 18:27:33.17
いや底から少しバウンドし始めたところで買えよア〇
13: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 18:27:39.50
ワイの資生堂は下がり続けてるで😊
14: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 18:28:21.17
しばらく待てばまた上がる
16: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 18:29:12.68
リバウンドし始めたと思って買ったらまた下がり始めたんですけど
18: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 18:30:19.39
素直に上がれよ😭
19: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 18:30:33.58
印旛カスじゃないんだからw
ホールドして寝てるだけで資産が増えてたこの数年
損した輩とか何してたんだよ?
ホールドして寝てるだけで資産が増えてたこの数年
損した輩とか何してたんだよ?
20: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 18:31:01.75
思考盗聴を疑うよね😠
22: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 18:32:18.99
機械的に自分ルール作って買えよ
感情を入れるな
感情を入れるな
24: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 18:34:48.40
少し上がっただけで売っちゃうからトータルでマイナスになるやつ
25: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 18:35:29.38
ワイの買った株は下がる
売った株は上がる
丁半博打で負け続けとるで
売った株は上がる
丁半博打で負け続けとるで
27: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 18:37:11.52
>>25
何買って何売ったんや?
何買って何売ったんや?
30: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 18:40:24.46
>>27
ルネサス売って三井ハイテック買ったで
ルネサス売って三井ハイテック買ったで
36: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 18:47:32.70
>>30
三井ハイテック買う要素あったか?
チャート的にもあかんでしょ
三井ハイテック買う要素あったか?
チャート的にもあかんでしょ
41: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 18:56:11.46
>>36
スレタイ通りや
スレタイ通りや
28: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 18:38:39.32
ゴールドとビットコもこれ
29: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 18:40:17.45
動かなくてもいいのに
無駄に何回も売買してるからAIアルゴの餌食にされるんやで
無駄に何回も売買してるからAIアルゴの餌食にされるんやで
31: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 18:41:13.41
順張りの方がいいんじゃないの
まあワイも逆張りで失敗ばっかしてるけど
まあワイも逆張りで失敗ばっかしてるけど
32: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 18:41:16.62
逆指値すればいいのに
33: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 18:43:39.86
ワイ「買値の10%下がったから売らなきゃ…」
ワイ「明日はあがるっしょw」
死亡や
ワイ「明日はあがるっしょw」
死亡や
34: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 18:44:59.78
だから俺は潰れない会社の配当金の利回りで買ってるわ
下がっても年利4%以上なら黙って持ってる
下がっても年利4%以上なら黙って持ってる
35: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 18:47:30.62
小型株は怖い
1~2日で平気で半値以下とかになる
1~2日で平気で半値以下とかになる
37: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 18:50:41.13
お前らみたいのがレーザーテック殺されるんやろな
400万→300万 買い場や!100万も下がったで!
300万→200万 最高値からわずか半年で半額や!もう上がるで!
今160万
半年の悪夢結構Twitterで嘆いてる人多いで
こういう奴らに限って握り続けているっていうね
投資の機会損失やでゴミを持ち続けるなんて
400万→300万 買い場や!100万も下がったで!
300万→200万 最高値からわずか半年で半額や!もう上がるで!
今160万
半年の悪夢結構Twitterで嘆いてる人多いで
こういう奴らに限って握り続けているっていうね
投資の機会損失やでゴミを持ち続けるなんて
45: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 19:07:03.39
>>37
そういうやつらってなんで損切りしないの?
そういうやつらってなんで損切りしないの?
38: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 18:51:39.69
オリエンタルランドの話してる?
39: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 18:52:54.08
普通に業績良いとこの買えばよくね?
40: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 18:53:59.83
それで間違ってない
損切り早くして何回も損切りして最後に底で入れれば勝ちや
後はガチホして損小利大や
損切り早くして何回も損切りして最後に底で入れれば勝ちや
後はガチホして損小利大や
42: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 18:59:45.88
買って下がれば買い増し下がれば買い増し
これで10回に1回はだいたい逃げれる
これで10回に1回はだいたい逃げれる
44: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 19:05:45.18
>>42
死んでて草
死んでて草
43: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 19:03:09.98
金がないから下がったら買い増しなんて出来ないわ
最初に入ったところが勝負
最初に入ったところが勝負
46: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 19:07:16.93
結局資金に余裕がないと判断も鈍るんよね
8月くらいまでは「個別株やらない」宣言する賢G民を笑ってたけど今月でワイも卒業することにしたわ😭
8月くらいまでは「個別株やらない」宣言する賢G民を笑ってたけど今月でワイも卒業することにしたわ😭
47: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 19:07:20.27
過去5年ぐらいのROEが安定して20以上ある会社をピックアップしておいて
今年の8月初旬にあった様な急落・暴落局面で仕込めば良い。急落・暴落の
判断は日経VIとかで判断しても良いし、過去データがあるならリーマンショックや
東日本大震災やコロナショックの相場を参考にテクニカル分析すれば
確度を上げる事が出来る。ファンダメンタルがしっかりしてる会社の株が
自社の業績関係無く外部環境の影響で下げてる時こそがチャンス。
今年の8月初旬にあった様な急落・暴落局面で仕込めば良い。急落・暴落の
判断は日経VIとかで判断しても良いし、過去データがあるならリーマンショックや
東日本大震災やコロナショックの相場を参考にテクニカル分析すれば
確度を上げる事が出来る。ファンダメンタルがしっかりしてる会社の株が
自社の業績関係無く外部環境の影響で下げてる時こそがチャンス。
49: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 19:09:16.33
ワイ「無配の含み損グロース株を握り続けてます」←こいつが助かる方法、何もない
50: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 19:10:00.53
>>49
それはガチホしてりゃ勝てる
助からないのはバリューで含んでるやつ
それはガチホしてりゃ勝てる
助からないのはバリューで含んでるやつ
51: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 19:10:13.08
また買えるやん!
52: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 19:18:41.58
インテル保有ワイ「…」
57: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 19:22:03.98
>>52
いつでもナンピンできるね🤪
いつでもナンピンできるね🤪
60: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 19:25:52.67
>>52
インテル2000年代から掴んでる人でもなんか儲かってないみたいでびっくりするわ
そんなワイもSOXL買って半導体企業の未来にドキドキしてるんだけど
インテル2000年代から掴んでる人でもなんか儲かってないみたいでびっくりするわ
そんなワイもSOXL買って半導体企業の未来にドキドキしてるんだけど
53: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 19:19:41.37
買おうと思ってたけど買わなかったのは上がる買ったものは下がるなにこれい
54: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 19:19:41.91
リーマン・ショックでアップルとマイクロソフト持ってたけどひたすら
下がるたびに買い増ししてたわ
給料で余ったのはみんな株に入れてた毎月32万ぐらい
こどおじだからできたこと
下がるたびに買い増ししてたわ
給料で余ったのはみんな株に入れてた毎月32万ぐらい
こどおじだからできたこと
55: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 19:20:14.11
株は下がったら買うんじゃないぞ
上がってるときに買うんだ
上がってるときに買うんだ
56: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 19:20:45.01
株は人間が考えて買って儲かるものじゃないぞ
むしろ考えた結果欲に釣られて損をするのがお決まりや底とか考えた時点で負けよ
むしろ考えた結果欲に釣られて損をするのがお決まりや底とか考えた時点で負けよ
58: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 19:23:50.28
切ったら切ったで自分が思ってた方向に行くしな
59: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 19:24:12.41
握力が試されるからな
61: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 19:27:25.22
頭と尻尾はくれてやれっていうやん
コメントする