1: 風吹けば名無し 2024/12/08(日) 10:51:34.462
やっぱ米国株一括やね
2: 風吹けば名無し 2024/12/08(日) 10:52:10.349
そりゃそうだ
3: 風吹けば名無し 2024/12/08(日) 10:52:15.410
マディレスすると途上国が儲かるためには先進国の経済がよくならないとダメ
4: 風吹けば名無し 2024/12/08(日) 10:52:23.271
オルカンも💩
5: 風吹けば名無し 2024/12/08(日) 10:52:40.391
マダタスカル
6: 風吹けば名無し 2024/12/08(日) 10:53:00.697
それ以前に民度が問題
取引停止になる
取引停止になる
7: 風吹けば名無し 2024/12/08(日) 10:53:25.716
インド人とかかわらないほうが良いからな
8: 風吹けば名無し 2024/12/08(日) 10:53:41.405
そもインド株外国人買いにくいやん
10: 風吹けば名無し 2024/12/08(日) 10:54:35.537
焼かれたんやろ
11: 風吹けば名無し 2024/12/08(日) 10:56:25.988
あんな信用できない国の株買っても
12: 風吹けば名無し 2024/12/08(日) 10:56:38.934
これからだろ
13: 風吹けば名無し 2024/12/08(日) 10:58:03.145
向上心ないんすよ
14: 風吹けば名無し 2024/12/08(日) 10:58:26.570
カーストとかいうゴミ制度ある限り人口どんだけ増えようが未来はない
15: 風吹けば名無し 2024/12/08(日) 10:58:36.702
ちょっと上がったから利確したもう触ることはないかな
16: 風吹けば名無し 2024/12/08(日) 11:00:24.782
国として維持すべきインフラ系がゴミな時点で投資する価値ない
17: 風吹けば名無し 2024/12/08(日) 11:06:32.534
てすと
18: 風吹けば名無し 2024/12/08(日) 11:08:08.078
nifty50ってsp500とほぼ同じ動きするしわざわざそっち買うメリットないんだよな
19: 風吹けば名無し 2024/12/08(日) 11:10:10.457
えさんどぴーが今年優秀過ぎただけでインドがわるいわけではにあ
引用元: ・【悲報】インド株の話をする人が激減する
コメントする